採用情報をご覧いただき、ありがとうございます。はじめまして、税理士法人谷野会計の所長を務めます谷野琢士です。
谷野会計の職員数は現在12名となっており、創業以来、おかげさまで順調に成長を続けています。
働く職員は私も含めて20代~40代が中心で、活発で風通しのよい職場です。
谷野会計は、福祉分野を得意としていることが特徴で、特に社会福祉法人やNPO法人といった非営利法人の会計税務に強いです。
福祉分野は、経営者の福祉への想いに胸が熱くなりますし、自分も社会に貢献しているという実感を持てる本当にやりがいのある分野です。ぜひみなさまにもその面白みを知っていただきたいです。
一方で、最近は、営利法人や相続関係のお仕事も増えており、非営利法人以外の分野にも力を入れて取り組んでいます。
私自身も、谷野会計に入社するまでは、デロイト トーマツ税理士法人で営利法人の税務業務に従事していました。そのときに培った知見も活用して、よりみなさんが活躍できるフィールドを拡げていきたいと思っています。
私の最も大切な仕事は、「①やりがいを持って働ける仕事」、「②成長し続けることができる環境」、「③働きやすい職場」の3つを提供し、みなさんにイキイキと働いてもらうことだと考えています。
それがその先のお客様の満足にもきっと繋がります。そうすれば、みんながハッピーですよね。
オールラウンドに活躍したい税理士を目指す人も、福祉に特化したコンサルティングの仕事をやりたい人も、色んな仕事を選択していただける環境にしていきたいと思っています。
そして、みんながお互いを尊敬しあいながら、自分にも自信を持って、谷野会計で働いていることを誇りに思ってくれる、そんな事務所にしていきたいです。
まだまだ成長途中の事務所ですが、私たちと一緒に成長していってもらえると嬉しいです。
ご応募お待ちしております。
谷野 琢士
>創業者(谷野芳枝)インタビューはこちら!